先日、
夢屋styleに作業依頼をしに行ったときの事・・・
誰が見ても『えっ?』っとなる、珍しいものが置いてありました。

ここだけ見ると普通のビーチクルーザー。
ですが・・・

まだ分かりにくいとおもいますが・・・
奥に並んでるのは、幼児用車でも、小径車でもなんでもなく。
ごく
一般的な26インチのビーチクルーザーです!!!
つまり、、
スゲーーデカイ!!!ハンドルの一番高いところで、僕の身長(170cm)くらいあります(笑)
シートは一番下にした状態で、ボクの胸の下くらいの高さです!
しかもシートも特大!典型的なラーメン屋のイスくらいの表面積です!!!
クランク最下点で、絶対足届きません・・・。
ハンドル、腕が伸びません・・・。
ブレーキレバー、届きません・・・。
フレームは、一応、
アルミ製。
けど、こんだけデカイので相当重いです。
立ちゴケして、潰されたら、相当痛いです、多分。
それもそのはず、、
36インチ!!なんちゅーサイズやねん!!
TVのサイズでもあるまいし!!
こんな特大タイヤ、生産されてること自体、おかしい。
採算合うのか?いくら投資したのか気になります。(←一応、経理マンなので)
けど、値札がついてない。商品名も書いてない。
店長さんに質問してみた。
ボク;「これって、売り物ですか??」
店長;「いや、売り物ってワケでもないんですが、メーカーさん(恐らく輸入業者)が、
『お客さんの反応が聞きたい』ってことで、サンプルに置いてったんですよ~」
ボク;「こんなん考えるのって、やっぱアメリカですか??」
店長:「はい。。」
日本では売れないと思います。。
そう広くはない夢屋の店内の真ん中で、デンッ!!と鎮座する
36インチの巨体に、お店の人は軽く迷惑そうであった。。
↓ピストBLOGランキング↓
にほんブログ村